CATEGORY

M.S.ゆーと

M.S.ゆーとによる理系就活のリアルを伝えるコーナー

  • 2020年5月12日

未経験でもプログラミングで就職できるのか?M.S.ゆーとが未経験からプログラミング学習1ヶ月でできたことをまとめてみた。

「プログラミング」は、未経験者にとってハードルが高いのか?   いつもはQ&A方式で編集部の池田と進めていますが、今回は私、M.S.ゆーとの1人語り方式でお送りします。池田ファンの皆様、すみません! さて、この記事を読み始めた皆さん […]

  • 2020年5月8日

就活で技術職に向いてる人の特徴とは?

東京工業大学生命理工学専攻で修士課程を修了した後、某大手化学会社で8年間、生産技術職や研究職を始め、様々な仕事をこなしたM.S.ゆーとが理系就職のリアルを語る企画。 今回は技術職のマニアックな話について話を伺ってみた。 池田 このシリーズ、職種紹介を […]

  • 2020年4月22日

【理系就活】本当は怖い理系職-品質管理職編-

M.S.(マスター)ゆーとの 本当は怖い理系職 東京工業大学生命理工学専攻で修士課程を修了した後、某大手化学会社で8年間、生産技術職や研究職を始め、様々な仕事をこなしたM.S.ゆーとが理系就職のリアルを語る企画。 今回は品質管理職のリアルについて話を […]

  • 2020年4月20日

【理系就活】本当は怖い理系職-技術営業編-

東京工業大学生命理工学専攻で修士課程を修了した後、某大手化学会社で8年間、生産技術職や研究職を始め、様々な仕事をこなしたM.S.ゆーとが理系就職のリアルを語る企画。 今回は技術営業職のリアルについて話を伺ってみた。(以下、化学会社の技術営業職の話で、 […]

  • 2020年4月20日

【理系就活】本当は怖い理系職-プロセスエンジニア編-

東京工業大学生命理工学専攻で修士課程を修了した後、某大手化学会社で8年間、生産技術職や研究職を始め、様々な仕事をこなしたM.S.ゆーとが理系就職のリアルを語る企画。 今回はプロセスエンジニア(生産技術)職のリアルについて話を伺ってみた。 立派な企業戦 […]

  • 2020年4月16日

【理系就活】本当は怖い理系職-研究職編-

東京工業大学生命理工学専攻で修士課程を修了した後、某大手化学会社で8年間生産技術職や研究職を始め、様々な仕事をこなしたM.S.ゆーとが理系就活のリアルを語る企画。今回は研究職のリアルについて話を伺ってみた。 会社の研究は大学の研究とは全く違う 池田  […]

  • 2020年4月15日

M.S.ゆーとが教える就活生が陥りがちな罠とは!?

名門東京工業大学大学院修士課程を修了後、某大手化学メーカーで8年間働いたM.S.ゆーとさんに理系就活で学生が陥りやすい罠についてアドバイスを聞いてきました。就活における最も大事な要素は何か? 池田 理系の就活って、風の噂によるとめちゃくちゃ簡単だって […]